
今年のゴールデンウィーク、旅行の予定はないけれど少しでも旅行気分を味わいたい。
いつもは足早に通り抜ける東京駅構内(改札内)で、今後何かの時に手土産にできそうなスイーツ探しをすることに。あらかじめ人気のあるお土産を調べて、そのなかから家族好みのものを購入しました。
購入した商品と売り場(MAP上)を紹介しています。ぜひ参考に!
(*商品の賞味期限を記載していますが、購入日はすべて2023/05/05です。)
東京駅構内で人気のお土産が見つかるお店
グランスタ東京やエキュート東京など、東京駅改札内(1階・地下1階)のお店を1時間かけて歩いて選んだお土産8種類。「本当に買ってよかった」と自信をもっておすすめできるこの8種類のお土産は、次の4軒で購入できます。
購入商品はお店ごとに紹介していますので参考にしてください。
NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨーク パーフェクト チーズ)
東京駅構内1階南通路の行列ができる店
新幹線南のりかえ口から丸の内南口改札方向に向かって歩いていると、右側に行列の出来ていたお店NEWYORK PERFECT CHEESE(1階の南通路・東京駅構内MAP上⓵)。時間はAM10:20。
思ったより行列が短かったので購入することに。並ぶこと約10分。
購入したのは『ニューヨークパーフェクトチーズ 8個入』
価格:1,166円(税込)
賞味期限:2023/07/30(購入日05/05)
保管方法:直射日光を避けて涼しいところで保管
開店時間:AM8:00


ゴーダチーズが香るラングドシャで、クリームとチーズチョコレートで包みました。
NEWYORK PERFECT CHEESE商品説明カードより
幾重にも重なるチーズの風味をお楽しみ下さい。
ラングドシャとチーズチョコレートの相性が良く、クリームも甘すぎず美味しくいただきました。手土産としての軽さもおすすめポイント。紙袋は無料です。
8月に購入した時には保冷剤(小さいもの)を無料で付けてくださいました。
夏はチーズチョコレートが溶けないか心配でしたが、手土産に安心して購入できることがわかりました。
ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション
新幹線南のりかえ口前の大きなモンスターボールをイメージしたコーナー
東京土産の定番のお菓子『東京ばな奈』。初めて買った時の感想は「あれっ、意外とおいしい!」(ごめんなさい)でした。よくあるお土産商品かと思って食べたらバナナカスタードクリームが本当に好みの味。
『東京ばな奈』と『ポケモン』がコラボした商品はポケモン東京ばな奈トウキョウステーション(1階東京駅構内MAP上⓶)で購入できます。
購入したのは『ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風 4個入』
価格:648円(税込)
賞味期限:2023/05/15(購入日05/05)
保管方法:直射日光・高温多湿を避けて28℃以下の涼しい場所で保存
開店時間:AM6:15


「東京ばな奈」と、「ポケモン」。
東京ばな奈ワールド商品サイトより
2つが一緒になりました。ふわふわしっとりの生地に、ナナのみ味を表現した、とろーりバナナカスタードクリーム。ピカチュウのほっぺもおちちゃいそうなほどのおいしさです。
ピカチュウの模様は6種類。うち3種類入っていました。
美味しくてパッケージも可愛い、話題作りのお土産に。紙袋は無料です。
元祖木村焼き 百両屋【あんぱん有名店】
グランスタ東京1階中央通路エリアのあんぱん有名店
グランスタ東京1階、3・4番線と5・6番線の間の通路のほぼ中央に元祖木村焼き 百両屋(1階の東京駅構内MAP上⓷)のブースがあります。
購入したのは『クリーム』と『抹茶』
価格:クリーム230円(税込)・抹茶260円(税込)
日持ち:購入日の翌日まで・冷凍すれば約1週間
保管方法:常温
開店時間:AM8:00


高級バターと卵をたっぷり贅沢に使い、ふっくら、しっとり、芳醇で、まるで甘美なお菓子のようなパンに仕立てました。
元祖木村焼き 百両屋サイトより
クリームはバニラビーンズ入り、抹茶はホワイトチョコ入り抹茶餡。あんぱんで有名なお店であんぱん以外の商品を買ったのは、翌日の朝食にするのにクリームのほうがよかったから。抹茶は私の好みで選びました。紙袋は無料。
銀座 甘楽(かんら)【豆大福】
グランスタ東京地下1階『銀の鈴待ち合わせ場所』近くの有名和菓子店
洋菓子・和菓子店が並ぶ『銀の鈴エリア』にある豆大福で有名な銀座 甘楽(地下1階の東京駅構内MAP上⓸)で子どもの日の和菓子を購入。
購入したのは『豆大福』『柏餅(粒あん・こしあん)』『鯉ろーる』
価格:豆大福206円(税込)・柏餅206円(税込)・鯉ろーる237円(税込)
賞味期限:豆大福2023/05/05(当日)・柏餅2023/05/06(翌日)・鯉ろーる2023/05/12(1週間)
保管方法:高温多湿をお避け下さい
開店時間:AM8:00


甘楽一番のおすすめ商品。
銀座甘楽商品のご案内サイトより
契約農場産の小豆で炊いた餡の風味と搗きたてお餅が美味しい豆大福です。
看板商品の豆大福の他に柏餅(よもぎ粒あん・こしあん)と鯉ろーるを購入。
鯉ろーるはどら焼きの生地に求肥と粒あんをはさんだもの。
どれも美味しくいただきました。紙袋は無料。
お店の場所⓵⓶⓷⓸を示した東京駅構内図(1階&地下1階)
紹介した4軒のお店
⓵NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨーク パーフェクト チーズ)
⓶ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション
⓷元祖木村焼き 百両屋
⓸銀座 甘楽(かんら)
は、以下の地図上(1階⓵~⓷・地下1階⓸)に示しています。
東京駅構内1階MAP

↓ UPにすると

東京駅構内地下1階MAP

↓ UPにすると
