【初めてのワードプレス 】ブログを定年後の趣味にする

ノートパソコンとスマホ

旅行ブログ作成に挑戦|HTML&CSSを一から学ぶ』で書いたように、ホームページ作成を目標にしている間、少しづつ出来上がるのが楽しくて夢中になっていました。完成するとなお嬉しいものでした。
そうしていくなかで「ウェブサイトやブログを作るなら『ワードプレス(WordPress)』がいい」ということを聞きかじり、定年後の趣味にさらに新しいことを!とワードプレスを使ってブログを始めました。

ワードプレス(WordPress)でブログを始める

選んだテーマはコクーン(cocoon)

立派なことを言ってはいますが、ワードプレスのインストール関連は家族に任せっきりだったので、私はインストール後の「Hello World!」と表示された画面からスタートでした。

まずはテーマ選び(テーマとはサイト全体のデザインや機能を左右するテンプレート)ということで、無料で使いやすく多くの人が使っていると評判のコクーン(cocoon)を選びました。
ところがどこから手を付けていいかわかりません。幸いにも使っている人が多いだけあって解説動画・解説サイトがたくさんあり、参考にさせていただきました。

ゆかチャンネルWordPress」Cocoon(コクーン)のカスタマイズ:part1などの動画を参考にさせていただきました。

初期設定をする

まず、このブログサイトのタイトルを「ふわらふ」に決めてから、下記の設定を始めました。
あくまでワードプレス初心者の私が自分の記録として「どこで何が変更できるか」をまとめたものです。〇〇を変えたいと思っても、変更できる場所を探すのに毎回時間がかかったからです。

ダッシュボードを開くと、画面左側に下記のようなタブが現れます。

cocoonダッシュボード
  • 外観(ほぼ中央)をクリック
    • テーマ cocoonを公式サイトからダウンロード
    • カスタマイズ サイトのファビコン設定(後日)
    • ウィジェット サイドバーのカスタマイズ(後日) 
    • メニュー ヘッダー・フッター・サイドバーなどのメニューを作成(後日)
  • 設定(タブの下の方)をクリック
    • 一般 この設定画面でタイトル・キャッチフレーズなどを設定
    • 表示設定 ホームページ(トップページ)の選択、投稿数設定
    • メディア 画像サイズ(サムネイル・中・大)の設定
    • パーマリンク パーマリンク構造の設定
    • プライバシー プライバシーポリシー作成(後日)
  • ユーザー(設定の少し上)をクリック
    • プロフィール ニックネーム・プロフィール画像の設定(画像はまだ未設定)

テーマ・コクーン(cocoon)の初期設定

同じくダッシュボードの中ほどにcocoon設定があります。cocoon設定をクリックすると上部に

cocoon設定タブ

のタブが現れます。順に、

  • スキン サイトのデザイン設定 
  • 全体 キーカラー、テキストカラー、フォント、背景色、リンク色、サイドバー位置などの設定
  • ヘッダー ヘッダーとヘッダー下のグローバルナビメニューのデザイン・色の設定
  • 広告 グーグルアドセンスの設定(後日)
  • タイトル サイトの説明(メタディスクリプション)を入力⇒フロントページで出力されます
  • SEO SEO対策に設定するページ
  • OGP ホームイメージ画像を設定
  • アクセス解析・認証 (後日)
    • グーグルアナリティクス設定 
    • グーグルサーチコンソールの設定 
  • カラム コンテンツ・サイドバー・カラムの幅、余白、枠線などの設定
  • インデックス フロントページの表示形式の設定(カラム数、カードタイプ、文字数など)
  • 投稿 投稿ページのカテゴリー・タグ表示、関連記事、コメント、パンくずリストなどの設定
  • 固定ページ 固定ページのコメント、パンくずリスト設定
  • 本文 本文余白、リンク、アイコン、投稿表示設定など
  • 目次 目次の設定
  • SNSシェア/SNSフォロー SNSボタン表示設定
  • 画像 画像設定
  • アピールエリア アピールエリアの表示設定、アピールエリア画像設定など
  • フッター 色、クレジット(Copyright)設定
  • ボタン トップに戻るボタンの設定
  • モバイル モバイルメニュー・モバイルボタンの表示設定(ここではボタンの有無)
  • 管理者画面 管理者パネルの設定
  • ウィジェット/ウィジェットエリア 除外するものを選ぶ
  • エディター エディターの設定 カラーパレットの追加など
  • API 各種アフィリエイトの設定(後日)

記載のないタブの内容は触らずにそのままにしています。

リストに(後日)と記載しているものは内容がよくわからなかったり、別に準備するもの(IDや画像など)が必要だったりで最初の設定には間に合いませんでした。

プラグイン

次はテーマのコクーン(Cocoon)が持っていない機能を補完してくれるというプラグインをまず2つ

  1. WP Multibyte Patch ワードプレスは英語圏で作られたものなので、日本語表示での不具合を修正してくれるプラグイン
  2. EWWW Image Optimizer 画像のサイズを圧縮してくれるプラグイン

インストールしました。

その後現在は

  • お問合せページのためのプラグイン Contact Form 7
  • セキュリティーのためのプラグイン Invisible reCaptcha
  • グーグルサイトマップ作成のためのプラグイン Google XML Sitemaps
  • カテゴリーの並び替えのできるプラグイン Category Order and Taxonomy Terms Order
  • リンク切れをチェックしてくれるプラグイン Broken Link Checker

の5つをインストールしています。

デザインを自分の好みにカスタマイズ

好きな色(撫子色)をテーマカラーに設定しましたがディスプレイ上では思ったより濃く見えて、単色のせいか「べたぬり感」が気になりました。
その気になる部分を単色ではなくグラデーションにして「柔らかい雰囲気にしたい」と思い調べてみると、WordPressのプログラムにCSSを追加する必要がありました。

その方法とは左タブの外観→カスタマイズ→追加CSSあるいは上タブ管理メニュー→カスタマイズ→追加CSSで開いたところに変更するためのCSSを追加で記載することです。

幸いCSSについてはホームページ『Travelog』を作る際に勉強していました。

どこの 何を: どんなふうに;} 変えたいかで記載します。

  1. どこのに当たる部分(セレクタ)を探す
    • ヘッダー(ブログタイトルの部分) #header
    • メイン見出し .article h2
    • サイドバー見出し .sidebar h3
  2. 何を変えるか(プロパティ)
    • 背景を  background
  3. どんなふうに変えるか(値)
    • グラデーションに linear-gradient(上部の色,下部の色)

書き方は .article h2{ background: linear-gradient (#fff,#eebbcb) ;}  となります。
*#fffは白、#eebbcbは撫子色です

これでメインの見出し(タイトルの次に大きな見出しh2)の見た目が変わります。

ヘッダーとサイドバー見出しについても変更するためのCSSを追加で記載しました。

初投稿

ワードプレスをインストールしてからここまで設定するのに約1か月、2023年元日にブログを始める予定でしたが、2週間遅れでやっと初投稿できました。

この記事は7記事目、これからもっと読みやすい記事作成を目指して頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました