クリスマスに飾ろう!簡単に作れる雪だるまマスコットのハーバリウム

雪だるまハーバリウム

5年前から作っているクリスマスに飾るハーバリウム。今年は瓶の口(内径2cm)に入る雪だるまのマスコットをメインにクリスマスらしい花材を揃えました。取り扱いの難しい花材を使っていないのでお子様でも作りやすいハーバリウムです。

雪だるまのハーバリウム

今回は自宅用に数年前のハーバリウムを解体してその瓶をリサイクルして作ることに。ミネラルオイルで作ったハーバリウムの瓶は台所用洗剤でに洗った後、煮沸消毒して再利用できます。

用意した材料

花材
  • アクアグルー(接着剤)
  • ピンセット・竹串・ハサミ
  • ミネラルオイル(流動パラフィン380#)
    数字は粘度を表します。380#は比較的高粘度で花材を固定したいデザインに向いています。

作り方

今回はメインは雪だるまのマスコットですが、ほかに瓶の口に入るものであれば(瓶の内径2cm)お好きなもので作れます。高さ4.5cmまでなら正面から綺麗に見えます。この雪だるまは高さ4cm(帽子含む)。

雪だるまに接着剤(アクアグルー)を付け、ピンセットを使ってボトルの中心にまっすぐにつけます。

少し押さえて接着剤が固まったら背面にヒイラギを入れます。

シダーローズ、千日紅にも接着材を付け、雪だるまの横に並べます。(オイルを入れると浮いてしまうため)

アジサイを雪のように雪だるまの前と後ろに、カスミソウは瓶の左右に入れます。アジサイはオイルを入れると透き通ってくるのでカスミソウが目立ってきます。

雪だるまハーバリウム

花材は同じもので色違いを二つ、瓶は傾けずに直立で作りました。

雪だるまハーバリウム

オイルを瓶の背面に沿わせながら少しずつ入れて完成です。

雪だるまハーバリウム

数日後のハーバリウム。時間経過で白いアジサイが透き通ってきています。

雪だるまハーバリウム

数日後のハーバリウム背面。アジサイの葉脈がよくわかります。

いろいろな形の瓶で作るクリスマスハーバリウム

ねこ瓶を傾けて作るミニツリーのハーバリウム

ミニツリーのハーバリウム

ミニチュアクリスマスツリーで作ったハーバリウム。こちらはねこ瓶らしく傾けて作成。ツリーの土台・千日紅・カネラ・木の実などは接着剤で固定しています。
時間経過で白いアジサイが透き通っているのがわかります。

ツリー型ボトルで作るハーバリウム

ツリー型ハーバリウム

ツリー型瓶のハーバリウム。
横に並べた花材(ヒムロスギ、バラ、カスミソウ、アジサイ、カネラ、カールワイヤーなど)を瓶に入れていきますが思い通りに配置するのは少し難しく…。ただオイルを入れても花材が動きにくいので、ほぼ入れた通りにでき上がります。

クリスマスハーバリウム

同じくツリー型で花材違い。
右側は試しに作ったメープルシロップの空き瓶のハーバリウム。瓶は洗って煮沸消毒をしてから使っています。

タイトルとURLをコピーしました